2022年の8月に法事で九州に行く用事があり、せっかくなので阪九フェリー「やまと(新門司〜神戸)」に乗船してきました!
今回は、阪九フェリーの「デラックスシングル」に泊まった際の乗船記を書いていきたいと思います!
Contents
阪九フェリー「やまと(新門司〜神戸)」デラックスシングルの部屋と金額
オレンジフェリー(愛媛〜大阪)で味を占めていたため、阪九フェリーでも「個室のシングル」一択でした!
というわけで、阪九フェリーでは「デラックスシングル」を予約しました。
阪九フェリー「やまと」デラックスシングルの予約方法
webから予約&初めての乗船だったため、「ふネット予約」を利用しました。
- インターネット予約&事前決済で20%OFF(毎回)
- 初回登録時のみ「500ポイントプレゼント→即使える」
上記の割引を効かせることで、デラックスシングルの正規料金(2022年8月/繁忙期)12,880円から10,000円以下で予約できました。
20%OFFはかなり大きいのでおすすめです!
阪九フェリー「やまと」デラックスシングルの室内
やまとのデラックスシングルには窓がありません。
別に窓から景色を眺めるタイプではない(※爆睡するから)のですが、窓がないとwifi含め電波がほぼ届かないのが少し辛かったですね。
wifiは、室内ではなくソファ等の共有スペースでご利用ください、との案内が書いてありました。そちらのwifiも、流石にサクサクという感じではなかったので、船内でバリバリ仕事を…等は少し厳しいかもしれません。
wifiの案内が書いてあるソファコーナーでは、やや回線は不安定ながらインターネット接続は可能です。
デラックスシングルの特徴とも言える洗面台が室内にあるのはやはり便利です。
アルコール、ハンドソープも備え付けです。
洗面台の隣の机の上にはアメニティが揃っていました。
- 浴衣
- スリッパ
- ポケットティッシュ
- お風呂に持っていける袋(中にタオル入り)
- ポット
- ほうじ茶スティック
浴衣もですが、地味にスリッパがあるのが助かる…!
袋の中のタオルは「ふねこ」の絵柄付きでした。
お風呂に入りにいくとき使って、絞ったタオルを船室内で乾かす→翌朝も使おうと思ったのですが、なぜか室内がめちゃくちゃ湿気ていて全然乾かなかったです。笑
そういえば、タオルの質はオレンジフェリーの圧勝だなと思ったのですが(オレンジフェリー:ふかふか 阪九フェリー:旅館でもらうタオルで想像するタオル)、タオルで有名な今治が近いからなのかなーと勝手に思いました。
ハンガー、テレビも備え付けでした。航路表示&現在地が見えるのが好きです。
阪九フェリーの新門司港と神戸港はいずれも駅遠。徒歩で乗船する場合のバス予約方法は?
阪九フェリー(北九州〜神戸)の港は、どちらも駅が近くありません。
よって、車以外で乗船する場合は連絡バスの利用が便利です。
連絡バスの予約は、webの場合申し込みを進めていく途中で連絡バスの利用有無をチェックする欄が出てくるため、そこにチェックを入れるだけでOKです。
(チケットの別途購入等は必要ありません)
チェックを入れておけば、あとは当日連絡バスの乗り場に並びましょう。
乗船前
JR小倉駅・JR門司駅〜新門司港:無料
到着後
神戸港〜アイランド北口駅(六甲ライナー):無料
神戸港〜住吉駅、御影駅まで行く場合:大人230円(小人120円)です。
※2022年8月現在
阪九フェリー 新門司港と神戸港のバスの混雑状況レポ(2022年8月日曜日乗船)
8月の乗船時は、乗船前・到着後ともに連絡バスを利用しました。
どちらもしっかり混雑していました(笑)
乗船前の小倉駅〜新門司フェリーターミナル間のバスは観光バス形式で全員着席して出発できましたが、出発5分前に連絡バス乗り場に着いた際は長蛇の列でした。
家族連れ等で隣同士に座りたい場合などは、少し早めに行っておくと安心かもしれません。(観光バス形式のバスだったので、直前に行っても座ることはできそうでした)
一方、到着後に待っていたのは路線バス1台のみ。
もちろん、半分以上の連絡バス希望客が立ち乗りになりました。
正直、当初は住吉駅まで乗ろうと思っていましたが、座れずに行くのがしんどすぎてアイランド北口駅で降りました。
※同じような方も何人かいたので、アイランド北口駅を出発して行ったバスは少し余裕ができていました。
コロナ禍ということもあり、下船の放送があるまでは自分の船室で待機するよう言われているため、正直バスに乗るために早めに降りる…等は難しいのですが、「混んでいるかも」という心の準備はしておいた方がいいかなと思います。
8月の週末に乗ったこともあり、かなり混雑している方の便だったとは思いますが、繁忙期に乗られる方の参考になると嬉しいです。
阪九フェリー「やまと」レストランの夕食はカフェテリア形式で好きなものを選べる
阪九フェリー「やまと」のレストランはカフェテリア形式で、好きなものを取って行って最後に会計する形式です。
途中にオーダーコーナーもあり、温かい料理を頼むこともできました。
私は、せっかく船に乗ったし!!(???)ということで、お刺身とご飯、味噌汁で定食風にして夜ご飯をいただきました。
意外とたくさん刺身が乗っていて、魚欲が満たされました^^(魚の種類は1種類です。名前は…忘れました…)
露天風呂付きのお風呂、22時ごろまではずっと混雑していました(夏休み乗船)
お風呂は男女とも船内の7Fにあります。
入り口部分に赤・黄・緑のランプがついており、赤の時は混雑しているので利用時間を分散するように案内がありました。
が!!!こーーーれがなかなか大混雑で。
新門司港行きの連絡バスで乗船してから22時を過ぎる頃まで、何度も見にいきましたがほぼ赤でした。黄色になっているときに入ってみても、使用できるロッカー数が限られているため、ロッカーがない…!
乗船時期が2022年8月の週末だったため、特に女性風呂は混雑していました。お子さんもたくさん乗っていましたね。
そのため、おそらく家族づれの方々が早めにお風呂に入りたいんだろうと予測し、しばらく時間を置いて22時過ぎに行きました。
その時は突然の緑&ロッカーもお風呂もガラガラになっていたので、ゆっくりお風呂に入りたい場合は遅めの時間がおすすめです!
まとめ
今回は、阪九フェリー やまと(新門司港〜神戸港)の乗船記についてまとめてみました。
新しい船内は水回り含め清潔で、露天風呂も最高(朝は開放的=あまりにも丸見えのため露天風呂は入れないのですが…!)
繁忙期のお風呂は22時くらいまで混雑していたため、ゆっくり入りたい人は遅めの時間も検討がおすすめ
繁忙期のバスは混んでいる想定で動いた方が良さそう。
デラックスシングル(7F)は窓がなく、wifi届かない&普通の携帯の電波も届かないので、ネットが使いたい場合はロビーで
また、下船してから知ったのですが、売店で売っているパンが有名だったようで。確かに売店に行った際、予約取っているな〜と思ったのですが、翌日予定があったためスルーしてしまったんですよね。
次回乗船する際は、パンもぜひ食べてみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました^^