建売購入

【建売購入】5ヶ月住んでみて、つけて良かったと思うオプション3選

2022年8月に建売を購入して入居した きお と申します!

今回は、実際に建売に住んでみた結果、「つけて良かった〜!」と思うオプションについてまとめてみます。オプションに迷っている方の参考になったら嬉しいです!

建売につけて良かったオプション 第一位 キッチン(タカラスタンダードのオフェリア)の前面収納

16万円ほどしましたが、これは本当につけて良かったです!!

旧居は収納にモノが全く収まりきっておらず、机の上に文房具、薬、マスクなどなど出しっぱなしになっていることが多々…。。

収納や整理整頓が苦手な身としては、隠せる収納をつけたことで新居引っ越した瞬間からぐちゃぐちゃ←を防げて良かったです。

とはいえ!!!!16万は高すぎか?と思ったのも事実ですが!!!

自分に整理整頓力・収納力があったら、キッチン前面収納ではなく購入家具で安く抑えられたかも…とは思います。

が、現状お家が自分にしては比較的スッキリ暮らせているのは、間違いなくキッチン前面収納をつけたから。

前面収納がなければリビングに収納ゼロでもあるため、つけて良かったな〜と思います。

建売につけて良かったオプション 第二位 断熱浴槽(ハウステック)

断熱浴槽は夫の激推しオプションでした。

確かに、旧居の一般的ユニットバスのお湯はすぐ冷めるし、一人で入っていても追い焚きボタンを押したくなるレベル。

あったかいお湯に長く浸かりたい気持ちはわかるな…と思い、4万ほどでしたが採用しました。

これが私たちのライフスタイルにとっては大正解。

夜勤などもあり、続けてお風呂に入れない日のほうが多い我が家では、断熱浴槽の威力は絶大でした。

何なら、蓋を閉めておいたら翌日でも結構あったかいです。個人的には、夏の翌朝ならそのままぬるいお湯として入り始められるレベルな気がします。(流石に秋冬は無理ですが…)

毎日のお風呂の満足度が上がって、採用して良かったな〜というオプションになりました。

ちなみに、これだけ毎日お風呂の蓋を使っているので、3点どめの蓋置きにできるようにしたら良かったな…と思います。蓋と浴槽が接地している部分がどうしてもぬめるので…。

建売につけて良かったオプション 第三位 アルミ樹脂サッシ(YKK エピソードNEO 2)

YKK エピソードNEO 2

オプションにしてみたものの、効果はどれくらいあるんだろう?と思っており、中々投稿できませんでしたが、年末年始の寒い時期を過ごしてみた結果ランクイン!笑

アルミ樹脂サッシ(YKK エピソードNEO 2)、今の所(2022年冬)関東平野部の建売住宅ながら結露ゼロです!!!

家の環境にもよると思うのですが、加湿器もガスヒーターも動かしていて、アルミ樹脂複合サッシでいまだ結露なしなのは嬉しい結果でした。

というのも、旧居は築50年以上の団地だったため、もちろんシンプルなアルミサッシ。そして、これまで一人暮らしで住んできた家は全てアルミサッシだと思うのですが…

きお
きお
ま〜〜〜〜〜結露しますよね。

結露した窓×夏以外もずっと窓際につけていたすだれ(※ずっとつけてはいけないとこの時知りました)のコンボで窓にすんごいカビを生やしてしまった時(…)は本当ぐったりしました。

きお
きお
一緒に掃除させた家族ごめんな…

あと、旧居は窓のそばが本当に寒くて!!窓の前にガスヒーターを置いて室内に暖かい風を送って何とか…という状況だったので、家を購入するなら窓の断熱性と結露しにくさはできれば重視したいポイントでした。

が!!!!!

結露しにくい&断熱性に優れている樹脂サッシ、高い!!!!(涙)(素直)

きお
きお
見積もりでプラス80万くらいだったと思います。

すでに住みたいエリアで若干の背伸びをしていたきお家、これ以上の増額は泣く泣く断念。もはや安く感じる(?)アルミ樹脂サッシへのアップグレード(こちらは20万ほど)に決めました。

最後金額で樹脂冊子を諦めてしまったので、後悔ポイントになるかも?と危惧していたのですが、現状、アルミ樹脂複合サッシでもとっても満足しています。

※デメリット出てきたら追記します!!!

まとめ

今回は、建売住宅につけたオプションの中で、「つけてよかった〜!」と思っているオプションについてランキング形式でまとめてみました。

第1位:タカラスダンダード キッチン「オフェリア」の前面収納

第2位:ハウステックのユニットバス「断熱浴槽」

第3位:YKK アルミ樹脂複合サッシ「エピソードNEO 2」

オプション迷われている方の参考になったら嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました^^